(untitled)

(untitled)

エシディシくんはなんかこう
好奇心旺盛そうなところがすごく可愛い
他文明にしても他種族にしても

日のあたる未知の世界に、で同調して旅についてきてくれてると嬉しい
何となく一族殲滅前の二人は特別仲がいいわけじゃなく旅にでてからが仲間ってイメージ
でもアニメは昔からなかよしこよしなんじゃないかな

好奇心旺盛で他種族をよく観察とかしてたからこそ闇の一族という種に誇りを持ったというか
自分らの種族が一番、偉大な生き物みたいな考えは他の生物と比べなきゃならない思考かと思うので す
カーズもワムウも他の生物や植物に思うことは沢山ありますでしょうが… 柱くんたちきゅんかわ!\ゲンシジンガ〜/

カーズに赤石を託し自分は死ぬ気で足止めをしたのは自らの好奇心みたいなのより種族への誇りがまさったからみたいなのがちょっと見てみたい
カーズという同種が生きて究極の生命にならば名誉の死よ的な?なんか違うかな…
まあなんかとにかくカーズだいじだいじしてるエシディシくん好き
積極的にコミュニケーションをとるエシディシくん
コミュニケーション能力高い…心理戦よみあい強そうなのはそこからですかね逆ですかね
それも自分以外と関わらなければ身につかない能力なので好奇心のはたらきといえるだろうか

カーズとエシディシは互いに認めあえているあの…仲間なかんじ!たまらん!
ASB会話ありがとう!
あんなふうに何度も手合わせしてたのかと思うと胸が高鳴る!
カーズが研究に息詰まった時いいタイミングで息抜きに手合わせせんかと声をかけるディシ はからずしてのタイミング

ASB二部勢との会話で戦いたがりっぽく感じましたがあれも戦うことでコミュニケーションをはかっているような気がする


うがーねむいねるまたペチャクチャ喋りにくる

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
(untitled)(03.16)
(untitled)(10.08)
(untitled)(02.08)
(untitled)(02.01)
(untitled)(02.01)
(untitled)(01.16)
(untitled)(01.13)
(untitled)(01.13)
(untitled)(01.13)
(untitled)(01.13)
RECENT COMMENTS
TAGS
ラクガキ 語妄
ARCHIVES
RSS
RSS